漢字

ニホンザルの猿にあらざりしこと

ニホンザルは猿じゃない、ということを知ったは中野美代子著『孫悟空の誕生』(1987,福武文庫,底本は1980)だった。本書でかなりしっかりと解説しているにもかかわらず、取りあえずニホンザルは猿じゃないらしいと言う程度しか理解できず、ちゃんと飲み込…

19年前に岩波新書で指摘された誤訳が直されずにそのまま河出書房新社から文庫化

気付いてやれよ……って無理か 5年ほど前に以下のようなものを書いた。 eoh-gs.hatenablog.com ホルヘ・ルイス・ボルヘスのアンソロジー『夢の本』(堀内研二訳 国書刊行会 1983年 原題 LIBRO DE SUEÑOS) の中のエピソード「死の宣告」、実は『西遊記』の中の…

安倍の「云々」誤読よりもアパの田母神与太ポエムの誤字の方が気になる

安倍首相が「云々」を誤読したとかで話題になっている。よくこんなどうでもいいことで大騒ぎできるな〜、と思う。ただ一方で安倍首相の場合だけ揶揄されないのはおかしい、という意見もある。確かに一理あるので、今後はこの程度のことで大騒ぎしないのをデ…

誤訳から得たモノと漢字の落とし穴

先日、部屋のお片付けの途中にみつけた、柳瀬尚紀訳の『ボルヘス怪奇譚集』を再読していたら一話目からいきなり変。 その夜、子の刻に、皇帝は夢をみた。宮廷を出て、闇のなか、花をいっぱいにつけた木々の茂る庭園を散策していた。何かが足元にひざまずき、…

漢字の将来

初出が1971年8月号の『文藝春秋』武田泰淳と陳舜臣の対談 - 武田 まあ、中国の場合、まだ国語が統一されていないから、国語の統一をまずしなければならない。いまはさかんに民族移動*1をやって、お互いに混合させて一つの中国を作ろうとしている最中でしょう…